みなさん、こんにちは!KIKIです。
バタバタとする朝にぱっと食べれるように冷凍食品を活用するようになりました!
今日はお気に入りの冷凍食品を紹介します。
では、いってみましょう〜
忙しい朝は冷凍食品頼り
朝はお着替えしたり、リトルキキの飲み物や朝ご飯を準備したり、洗濯物を回したりと何かとパタパタで自分の朝ご飯に時間をかけれないので手軽に食べれるものを…を考えた結果辿り着いのが冷凍食品でした。
KIKI的おススメの商品はこちら↓
全聯で49元で購入。
大潤發で43元で購入。何度もリピートしている商品です。
私は朝ご飯屋に行くと結構な確率で「蔥油餅」を頼むですが、だいたい30〜35元くらいで売られていて、卵を追加すると35元〜40元くらいです。しかし、冷凍食品で自分で焼けば1枚8.6元だし、10個入り37元の卵を1個(3.7元)を追加しても1/3ほどの値段で食べれちゃう!
なので最近はもっぱら家で蔥油餅を食べて朝ご飯屋では違うメニューを頼むようになりました〜
でも朝ご飯屋さんの蔥油餅も美味しくてたまに頼んでしまうんですけどね(^ ^)
※ 手抓餅は蔥油餅と形や原料も似ていて私は勝手に蔥油餅の仲間で名前が違うだけと解釈しています。両者の違いについて私はよくわかりません。
正直どちらも原料ほぼ同じで味の違いを問われると答えに困るのですが、購入できる場所が違うので行ったお店にあるものを購入している感じです。詳しい食レポが出来ずにすみません(/ _ ; )
作り方としてはどちらもフライパンに少し油を引いて解凍せずに入れて焼くと説明書きされていますが、私は油を引かずに焼いて食べます。油を引かなくても少し生地から油が出てくるので十分美味しく食べれますよ♪
時短料理としても使える冷凍食品。美味しい食品を今後も見つけてみたいと思います!
今日はこの辺で。では、また〜